×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いよいよ明日からアメリカ義務教育(まずはキンダーガーデン)が始まる里花さん。
前日の今日はPTA主催の「Back to School Picnic」に行って来ました。
校庭と校舎内の廊下を使って、タコス屋さんが出たり、アイスクリームが売られたり、
学校のオリジナルロゴが入ったTシャツやパーカーなどが売られたり。
しかしみんなの関心事はただ一つ。
クラス発表!!!
ホワイトボードに貼られた新しいクラス分けの紙。
それが職員の手によってコロコロとグラウンドまで運ばれてきたら、みんな一斉にそちらに向かう。
まるで大学か何かの合格発表だわ。
学年ごとにその紙は貼られていたけど、クラスごとには分かれていないので、
該当の学年から自分の名前を探しだし(アルファベット順)、それをツーと横にたどって担任の先生とクラス名を知る。
うふふ。里花さん、この学校のキンダーの中で一番評判の良い先生が担任だ!
そして彼女が希望していたお友達Eちゃんとも同じクラス!
本人は大喜び。親もほっと一安心。
一応明日からですが、慣らしのため今週は午前中まで。
来週からランチとともに登校します。
前日の今日はPTA主催の「Back to School Picnic」に行って来ました。
校庭と校舎内の廊下を使って、タコス屋さんが出たり、アイスクリームが売られたり、
学校のオリジナルロゴが入ったTシャツやパーカーなどが売られたり。
しかしみんなの関心事はただ一つ。
クラス発表!!!
ホワイトボードに貼られた新しいクラス分けの紙。
それが職員の手によってコロコロとグラウンドまで運ばれてきたら、みんな一斉にそちらに向かう。
まるで大学か何かの合格発表だわ。
学年ごとにその紙は貼られていたけど、クラスごとには分かれていないので、
該当の学年から自分の名前を探しだし(アルファベット順)、それをツーと横にたどって担任の先生とクラス名を知る。
うふふ。里花さん、この学校のキンダーの中で一番評判の良い先生が担任だ!
そして彼女が希望していたお友達Eちゃんとも同じクラス!
本人は大喜び。親もほっと一安心。
一応明日からですが、慣らしのため今週は午前中まで。
来週からランチとともに登校します。
PR
コメント