忍者ブログ

トモミのひとりごと

アメリカロサンゼルスから日常のことや育児のことなどいろいろ

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ミドルスクールいろいろ
アメリカの中学校。
母はいろいろとカルチャーショックを受けています。

自分が中学生だった頃は制服で、校則に縛られた着用とヘアスタイルで、
その上部活の先輩が勝手に決めた「下級生のカバンの持ち方」を忠実に守り、
うん、でも学校生活はとても楽しかった思い出しかないけれど、
いつもなにか見張られているような、窮屈な印象は覚えています。

リカの中学校の場合。

★まず部活がない。

いや、厳密にはあるんだけど、私の言う【部活】ではない(笑)
日本で言うとこの【クラブ】とか【同好会】みたいな感じのゆるさ。

運動系はバレーボールとバスケットボールとランニング のみ。
里花さんはランニングクラブをチョイス。
週1、放課後1時間だけの活動(汗)
学校の周りを大勢で延々と走っているそうです。

まあ週2でサッカーの練習がありますから、この程度で良いんですけどね。
高校になったら急にチョイスが増え、(水泳部とかクロスカントリー部とか)
それぞれトライアウトに受からないと入部ができないという世界が待っているのに
中学生の運動事情、それでよいのかなあと少々心配しています。(体育の時間は毎日あります)


★火曜日はスタバデー

普段は8:10始業ですが、火曜日のみ9:25スタート。その名もレイトスタート(Late Start)
自宅を9時に出たって十分間に合うわけですから、
母、とっても大好きなシステムでございます。

で、そのレイトスタートの日は、みんなこぞってスターバックスに行っています。
学校の近く(中学校と高校の間にある)のスタバは火曜日になると学生たちでごった返します。
(どうも高校も火曜日がレイトスタートみたい)

友達同士で朝からスタバに行き、生クリームたっぷりの大きなフラペチーノを飲みながらゆっくりと通学している火曜日。
中学入学したての新人さんたちは「おおこれぞ中学生活!」と憧れの通学スタイル。
朝から買い食いして(それもスタバ)学校に行くなんて、信じられないわー

ちなみに朝の弱いうちのお嬢さんはまだ「火朝スタバ」をしたことがありません。
したいとも言わないなあ。
一度だけ、放課後にお友達と寄って宿題して帰ってきたことがあったけど、
それっきり。

★担任制はない

中学校はクラスがあって担任がいたもんだけど、
こちらでは科目ごとにクラスが分かれます。(基本成績順で分けられている)
なので教室の外に各自ロッカールームがあり、授業と授業の間に次の授業の準備をして、該当教室に入っていくスタイル。
先生は高校ほど専門性はなく、国語と社会の先生は同じー なんてことはあります。

★成績はツイッターのごとき報告

これはこちらの中学校というよりは、時代の変化だと思うのですが、
各教科の小テストの成績やら、宿題の提出の有無など、一日に何度も先生からアップデートされます。
親はスマホにアプリを入れているもんですから、
「平木里花、今日の算数小テスト〇点。評価B」
ってなポップアップを一日に何度も受信します。(ご丁寧にメールも来る)

おかげで否が応でも今日はテストがあるとか宿題があるとか分かっちゃいます。

のび太のように0点のテストを引き出しに隠すなんてことはもうできない今の子たち。
ちょっとかわいそうな気もします。

★生徒会がダンスパーティ主催

初めて聞いた時は驚きました。里花さんはボーイフレンドに誘われたとかっていうもんで。

生徒会が主催するダンスパーティー。
休み時間のイベントかと思いきや、なんと金曜夜のイベント。

出席には一定の成績が必要で、基準に満たない生徒は出席できないという、これまたシビアなルール。だから自分で追試を受けたり、追加評価をもらうためにレポートを書いたりして、子供は頑張ります。そしてもちろん親の許可も必須。親がダメって言ったというお友達もいたようですが、うちは行かせてみました。

ダンスパーティーといっても学校主催。
服装はドレスコードを守るようにとお達しがありました(肩出し、超ミニNGみたいな)

ので、ド派手なドレス姿の子は見受けられませんでした。
でもスーツ姿の男子はいたよ☆

中学校のイベントは基本親は立ち入り禁止なので、私は入り口でバイバイしたけど、
里花の話だと最新Popが延々流れてて、みんなで飛び跳ねてた そうです(笑)



大人びたことをやりたいのに、まだその心身が追い付いていないといわれる中学生。
だから大変だし大切な時期だって言われるけど、私の時代のように校則でがんじがらめにするよりも、思いっきりやらせて今自分ができるのはこの範囲なんだと分からせることも大事なのではないかなあと
アメリカの中学生を見て思います。

里花も最初は自分の成績管理にすごくプレッシャーを受けてたみたい。
その一方で周りは携帯電話持ってたり、lululemon のステキなお洋服を着ていたり、華やかな部分がキラキラして見えてたり。

でも今は、力を入れるところ、抜くところ、自分が必要なもの、要らないもの、少しづつ加減が分かってきたように思います。

楽しい中学生活になりますように。


ダンスパーティーだけど、スポーツトレーナー姿のボーイフレンド(笑)

拍手[1回]

PR

コメント