×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
学校のスタートと同時に子供達のスポーツシーズンもスタートしました。
最初の日曜日、いきなり
航晴 朝8:00より試合(2時間)
里花 15:30より試合(1.5時間)
間の13:00頃に里花はリーグの写真撮影もある。
父母、5:45起床。日曜日だぜ、おい。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/5c5a89c03daaecb51606074e112a9738/1473784561?w=254&h=339)
トラベルチームでプレーすることになった秋季の航晴。
トラベルチームはいつもやっているリーグの野球と少しルールが異なるところがあって、太いバットの使用が許可されます。
パパがスポーツショップの店じまいセールに足しげく通い、
とうとう、90%オフ という最安日にGETした超高級バット。
このバッドのおかげで航晴のテンションは一気に上がり、絶不調だったバッティングが嘘のように調子が良くなった。
この日はヒットにはならなかったけど、痛烈な当たり&ホームランになりそうな勢いのバッティングでした。
チームとしては白星発進。
早起きの甲斐があったってもんです。
続いて里花さん。
南トーランスU11のAYSOExtraにおります。
EXTRAとは事前にトライアウトに合格したプレーヤーで構成されるチーム。
昨年のチームメイトや他エリアからトライアウトを受けて合格した子が集まります。
ジェシーが副監督なので、コーチの娘である彼女の合格はまあ確実なもの。
それを前のチームメートにいじられた里花さんは、自分の実力を試すべく、違うエリアのトライアウトも受けました。
この界隈では一番強いエリアのEXTRAチームのトライアウト。うちのチームからも主要メンバーが数人受けました。
3次試験まで続いたけど、里花さんのみ合格。
合格したと聞き、彼女にとってここでプレーをする方がより高いところを目指せるのでは?と思いましたが、里花は
「今のチームをこのチームに勝つように強くしたい」
と、入団は辞退しました。
本人は自分の実力が他エリアのEXTRAでも通用することが分かったので満足しているし、
今まで一緒にやってきた仲間を大切にしているようです。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/5c5a89c03daaecb51606074e112a9738/1473784610?w=300&h=224)
昨年よりフィールドも大きくなりました。
それまでの7人制から9人制になりました。
まだまだ慣れない子もいて、8月から練習していたけど、今日は負けちゃいました。
課題は山積みですなぁ。
年齢とともに、野球らしく、サッカーらしくなっていく成長過程は見てて楽しい。
毎週試合で大変だけど、子供達からたくさんの感動をもらえる。
やっぱり、スポーツって良いもんです。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/5c5a89c03daaecb51606074e112a9738/1473784620?w=300&h=224)
お友達の子がAYSOデビューしました。
うちもこんなだったなあ。かわいすぎ。
最初の日曜日、いきなり
航晴 朝8:00より試合(2時間)
里花 15:30より試合(1.5時間)
間の13:00頃に里花はリーグの写真撮影もある。
父母、5:45起床。日曜日だぜ、おい。
トラベルチームでプレーすることになった秋季の航晴。
トラベルチームはいつもやっているリーグの野球と少しルールが異なるところがあって、太いバットの使用が許可されます。
パパがスポーツショップの店じまいセールに足しげく通い、
とうとう、90%オフ という最安日にGETした超高級バット。
このバッドのおかげで航晴のテンションは一気に上がり、絶不調だったバッティングが嘘のように調子が良くなった。
この日はヒットにはならなかったけど、痛烈な当たり&ホームランになりそうな勢いのバッティングでした。
チームとしては白星発進。
早起きの甲斐があったってもんです。
続いて里花さん。
南トーランスU11のAYSOExtraにおります。
EXTRAとは事前にトライアウトに合格したプレーヤーで構成されるチーム。
昨年のチームメイトや他エリアからトライアウトを受けて合格した子が集まります。
ジェシーが副監督なので、コーチの娘である彼女の合格はまあ確実なもの。
それを前のチームメートにいじられた里花さんは、自分の実力を試すべく、違うエリアのトライアウトも受けました。
この界隈では一番強いエリアのEXTRAチームのトライアウト。うちのチームからも主要メンバーが数人受けました。
3次試験まで続いたけど、里花さんのみ合格。
合格したと聞き、彼女にとってここでプレーをする方がより高いところを目指せるのでは?と思いましたが、里花は
「今のチームをこのチームに勝つように強くしたい」
と、入団は辞退しました。
本人は自分の実力が他エリアのEXTRAでも通用することが分かったので満足しているし、
今まで一緒にやってきた仲間を大切にしているようです。
昨年よりフィールドも大きくなりました。
それまでの7人制から9人制になりました。
まだまだ慣れない子もいて、8月から練習していたけど、今日は負けちゃいました。
課題は山積みですなぁ。
年齢とともに、野球らしく、サッカーらしくなっていく成長過程は見てて楽しい。
毎週試合で大変だけど、子供達からたくさんの感動をもらえる。
やっぱり、スポーツって良いもんです。
お友達の子がAYSOデビューしました。
うちもこんなだったなあ。かわいすぎ。
PR
コメント