×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まず、栗きんとんを仕上げました。
こちらは黒豆。
ルクや圧力鍋でやる人も多いですが、
私はこのスロークッカーで炊きます。
時々アク取りする以外は放ったらかしでいいので楽チンです。
豆もお鍋の中で暴れないので、
仕上がりもキレイです。
豆はここ数年、妥協で北海道産を使っていたのだけど、やっぱりなんか物足りない。
それでもやっぱりこちらでの価格に恐れをなし、諦めた昨年。
でもでもやっぱり! と、今年は意を決して「丹波産」買いました。高かったわー!
150gで12ドルちょっと。マルカイにて。
ミツワの20%セールに買うつもりが、
あちらは19.99ドル!
オフになってもマルカイの定価より高かったんで、やめました。
うちは2袋分なんで、失敗したら絶対泣くし。
6時間後・・・
できた!
あー、ホッとした。
これで明日頑張るのみ。
はにーちゃんも早朝からお魚の仕入れです。
日本は大晦日ですね。
今年も残すところあとわずか。
良いお年をお迎えください。
こちらは黒豆。
ルクや圧力鍋でやる人も多いですが、
私はこのスロークッカーで炊きます。
時々アク取りする以外は放ったらかしでいいので楽チンです。
豆もお鍋の中で暴れないので、
仕上がりもキレイです。
豆はここ数年、妥協で北海道産を使っていたのだけど、やっぱりなんか物足りない。
それでもやっぱりこちらでの価格に恐れをなし、諦めた昨年。
でもでもやっぱり! と、今年は意を決して「丹波産」買いました。高かったわー!
150gで12ドルちょっと。マルカイにて。
ミツワの20%セールに買うつもりが、
あちらは19.99ドル!
オフになってもマルカイの定価より高かったんで、やめました。
うちは2袋分なんで、失敗したら絶対泣くし。
6時間後・・・
できた!
あー、ホッとした。
これで明日頑張るのみ。
はにーちゃんも早朝からお魚の仕入れです。
日本は大晦日ですね。
今年も残すところあとわずか。
良いお年をお迎えください。
PR
コメント