"頑張れ、航ちゃん!!!"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
めったに病気しないうちの子供達。
少々うるさくったって、これが何よりの親孝行だなあと思うことも多いのですが、木曜の夕方から急に熱を出した航ちゃん。
お昼寝から起きてきた体が異様に熱い。
いつもは2時間くらい寝るのに、里花に1時間で起こされたから眠いせいもあるのかなあと ちょっと様子を見ていたのだけど、パパが帰ってきて、そのパパも
「熱いぞ、コイツ」
目がトロ~ンとし、なんだかしんどそう。
一応夕食に座らせたけど、椅子にもたれかかるように座っているだけで食べようともしない。
パパが寝かせようとベッドに行ったけど、時間的にもちょっと中途半端でもあって、結局起きてきて「タイレノール」を飲ませた。
薬が効いたのか、少し熱は治まったけど、なんだか油断ならない状態。
実は木曜日はとても暑くて、お庭で水遊びを一時間ほどしたのだけど、それが理由かなあとも思いつつ、こんな時期なので一応病院へ。
鼻の奥の方にでっかい綿棒を突っ込まれ、検査をされたけど新型インフルエンザはもちろん、A型もB型も陰性反応。
タイレノールより、モルタレンの方が良いよといわれ、ついでに耳のチューブの様子も見てもらって帰宅。
電話で予約をする時に一応症状を聞かれたらしいけど、病院も普通に受付をさせ、待合室で待たせる対応でちょっとビックリ。
こんなもんなんかなあ?
病院から帰ってきた航ちゃんはお昼寝の時間を過ぎていたのもあって超ご機嫌ナナメ。
熱もまた上がってきていたのだけど、まだこの時点で我が家にはタイレノールしかなかったので、それを飲ませ寝かせた。
この日の夜も全く食べず・・・。
昨夜(金曜の夜)は寝かせる前に買って来たモルタレンを飲ませたけど、一度落ち着いただけで、再び夜中の1時ごろに高熱。
8時間も持続性があるってうたってるくせに、ちっとももたへん。
冷えピタを貼ってみたけど、本人はこれが大嫌いでさあ・・・
「いたい~」
と抵抗するので寝静まってから何度もトライする私。
結局朝方までずーっと高熱のままで、やっと薬を飲ませられる時間かなあと思った頃に爆睡モードに突入され、仕方ないのでそのまま寝かせる。
お昼前に起きたけどその時やっと熱が下がってた!
航ちゃん自身はかなりグッタリしていたけど、熱を出し切ったようで、それから今日は一度もあんな高熱は出してません。
子供の頃、熱を出し切るために無理やり布団をかけられて大汗かかされてたことをちょっと思い出しました。
しかし・・・。数えるほどしかないけど航ちゃんはスコーン!と高熱を出します。里花はまず咳から・・・。そして鼻水&微熱 って感じなので、全身が熱い状態で全然下がらないとちょっと心配になります。PR