"2人目ニンプリン生活"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
あと1ヶ月で妊娠36週目を迎える。
36週を過ぎれば一応いつ出てきてもおかしくない常態なので、いい加減にお迎え準備をしないといけないと思いつつ、つい、「里花のがあるから・・・」と延ばし延ばしにきてしまった。
昨日、実家の母から二人目ちゃん用のウェアやタオル地のおくるみなどが届き、「おお、早く用意しなくちゃ」と焦っちゃった
それでさっきからインターネットでいろいろチェックしているところ。
その中で今回、スゴーク気になるのが「スリング」です。
数年前からブームで、今は育児グッズの定番といってもいいくらい浸透している。
いわゆる抱っこヒモの一種なんだけど、赤ちゃんが子宮にいる時と同じ姿勢でお母さんに抱っこされるので、赤ちゃんの精神状態が安定してよく眠ってくれるそう。これがスリング
スリングについての説明はこちら→http://www.babywearing.jp/netshop/sling/about/
授乳の目隠しにもなるし、両手が開くので上の子に手がとられても安心。
いろんな抱っこができるので2歳くらいまで使えるそう。
最近ではいろんな生地の商品が出回っていて、ママファッションの一つになっているくらい。
いろいろ調べていくうちに「北極しろくま堂」というところと、「A-isso(あいそ)」というところが口コミで評判みたい。
しかーし!悩むのだ・・・。色、素材はもちろん、各社いろいろとこだわり商品を作っていて、綿入りだとか肩パッド薄め&厚めとか、いろいろあって本当に悩む。
ひとつ、どうしてもこれっ!!!っていう生地のものがあったのだけど、現在品切れ中で、問い合わせたところどうも実母渡米日までには間に合わない模様。
んで、ちがう物をいろいろ見ているのだけど・・・。
やっぱりかさばるので布だけでできたシンプルな方が良いのかなー?
長さが調節できるからリング付きの方が良いよねー?
どなたが、アドバイスいただけたら嬉しいですPR