"[トモミのひとりごと] レストラン・食べ物"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
買いに行ってしまうのですわ。Krispy Kremeのドーナツ。
結婚前にこっちに遊びにきたとき、ジェシーが「うまいドーナツ食う?」と言うので、「うん」と返事をしたものの、いわゆるアメリカチックなダンキンドーナツ(ここも決して悪くはないのよ)的なものを想像していたトモミ。
ドライブスルーで買って差し出されたそのドーナツは今までに食べたことのない食感だった。
しゅる~と口の中で溶けていく。
出来たてをいただけるので、ほのかに温かくて、軽く1個をペロリ。
おいちいー!!!
フォスターシティにいる時は少し遠かったので全然行かなかったんだけど、ここエルソブランテの家からはものの3分。
今日は夕食前にキャンプ用のクーラーボックスを物色しに行ったついでに買ってしまいました。比率 ジェシオ4コ : トモミ2コ!?
チョコクリームが入っていたりするのもあるけれど、オススメはこのオリジナルグレーズ。プレーンドーナツに薄く砂糖のコーティングがしてあるだけ。
ミスドなら絶対買わないタイプだわ。
夕食後、コーヒーとともにいただくひと時・・・。ああ、幸せ。
なのにジェシオは3個も一気に食べようとした。
おいおい、ちょっと食いすぎでねえ??
なんか、日本にも上陸する(した?)という話があるそうですな。
今年4月13日付の日経新聞では
「ロッテと企業再生会社のリヴァンプ(東京・港)は米ドーナツ店大手のクリスピー・クリーム・ドーナツ(略称KKD、ノースカロライナ州)とフランチャイズ契約を結び、今冬から国内でドーナツ店を展開することで合意した。ロッテが持つ食品の製造技術とリヴァンプの経営ノウハウを組み合わせ、5年で30―50店を目指す。
ロッテとリヴァンプは5月下旬をメドに「クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン」を設立する。資本金、出資比率などは未定で現在、両社が詰めている。出資比率はほぼ同程度になるとみられる。
とある。
今まで日本から一番近かったのは韓国のソウルだったらしいので、日本でオープンしたらファンは嬉しいでしょうね。
だけど、あまり繁盛すると、ミスドはどうなるのかな?ちょっと心配。
トモミはD-POPのファンだぞい!!!
ミスドのD-POP(食べた~い!!!)PR