×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週も行ったUnderwood Family Farmへ行って来ました。
お目当てはイチゴ そして今週末から始まったというブルーベリー!!
今日は先週に比べて気温も低めだというので、午前中に行かなくちゃという焦りもなく、
ゆっくりお弁当の用意をして、10時過ぎに家を出ました。
11時半頃に到着して入場料を支払っている時に
「ブルーベリーは別の姉妹農園でやっている」ことが発覚!
今いる所から8マイルほど離れていて、おまけに14時でClose.
里花はこの一週間、ずっとイチゴ~! って言っていたし、
お野菜を取るのも楽しかったので、(多分ブルーベリーの方にもあるんだろうけど)
「ま、いいか。」
と、そのままイチゴの方へ入園しました。
さすが3連休ということもあり、気温もそう暑くないのでかなりの人が来ていましたが、
なんだか日本人多め。
少し前に日本語情報誌で「果物狩りガイド」みたいな特集をやってたのだけど、
それに載ってたのかも。
イチゴ狩りに夢中の里花と、イチゴはどうでもいい航晴。
お友達の分等も含めてたくさん取りました。
気のせいかな?先週よりも若干甘味が増したような・・・。
イチゴを食べるフリだけする航晴
今日はもっといろんなお野菜を取ろうかなと思ってたトモミですが、
イチゴの時点で腕にたくさんブツブツができて、痛くてちょっとかゆい。
前回もそうだったんだけど、葉っぱにすれたり、小さな虫にやられたのかもね。
そんな状態で、先週はまだお花が残っていたズッキーニに挑んだけど・・・
ズッキーニ、葉っぱ痛い。茎もイガイガしてて痛い!
奥の方に入りたくても、足首にいろいろ刺さって、痛すぎて降参。
で、また「レッドリーフレタス」と「ソラマメ」・・・
あたしってどうしてこう冒険できないんだろう。
お弁当を食べて、公園で遊ぶ子供達。
いやいや、とても楽しそうだわ。

しばらく遊んで、先週買った乗り物チケットが余っていたので何かに乗ろうと計算したら、
楽しそうな「Cow Track」家族四人分ちょうど残っている!
で、みんなで「うしトラック」に乗りました。
園内を一周するのだけど、これが結構楽しかった。
どんなお野菜や果物があるのか、一通り見て回れるので
一番最初に乗ってから収穫物のターゲットを決めてもいいかも。
一匹づつ名前がついているのがカワイイ♪
園内を一周します
「うしトラック」にゆられて楽しんでいるところへ向こうから走って手を振ってくる人が1名・・・
「こんにちは~!マイミクの○○です~!」
おおっ!ミクシイのマイミクに登録されているKさん!
彼女とは出身校や子供のことなどでいろんな共通点があることから知り合った。
お互いの日記にコメントをしたり、メールをやり取りしたことはあったけどなかなかお会いする機会がないままでいた。
そのKさんと偶然にも初対面!
記念すべき初対面なのに「うしトラック」に乗っていた私・・・。はずかし。
その後Kさんのお子さん達とたくさん遊んでもらって、Farmを後にしました。
今日は3連休の中日なので渋滞もそれほどなく、スムーズに帰れたのでパパの気分も上々。
今度こそブルーベリーに行くぞ!
Underwood Family Farm (Somis・・・ブルーベリーの方)
5696 Los Angeles Avenue
Somis, CA 93066
(805) 386-4660
※9:00~14:00
ブルーベリー $3.25/LBS.
7月中旬まで毎日やってます。
お目当てはイチゴ そして今週末から始まったというブルーベリー!!
今日は先週に比べて気温も低めだというので、午前中に行かなくちゃという焦りもなく、
ゆっくりお弁当の用意をして、10時過ぎに家を出ました。
11時半頃に到着して入場料を支払っている時に
「ブルーベリーは別の姉妹農園でやっている」ことが発覚!
今いる所から8マイルほど離れていて、おまけに14時でClose.
里花はこの一週間、ずっとイチゴ~! って言っていたし、
お野菜を取るのも楽しかったので、(多分ブルーベリーの方にもあるんだろうけど)
「ま、いいか。」
と、そのままイチゴの方へ入園しました。
さすが3連休ということもあり、気温もそう暑くないのでかなりの人が来ていましたが、
なんだか日本人多め。
少し前に日本語情報誌で「果物狩りガイド」みたいな特集をやってたのだけど、
それに載ってたのかも。
イチゴ狩りに夢中の里花と、イチゴはどうでもいい航晴。
お友達の分等も含めてたくさん取りました。
気のせいかな?先週よりも若干甘味が増したような・・・。
今日はもっといろんなお野菜を取ろうかなと思ってたトモミですが、
イチゴの時点で腕にたくさんブツブツができて、痛くてちょっとかゆい。
前回もそうだったんだけど、葉っぱにすれたり、小さな虫にやられたのかもね。
そんな状態で、先週はまだお花が残っていたズッキーニに挑んだけど・・・
ズッキーニ、葉っぱ痛い。茎もイガイガしてて痛い!
奥の方に入りたくても、足首にいろいろ刺さって、痛すぎて降参。
で、また「レッドリーフレタス」と「ソラマメ」・・・
あたしってどうしてこう冒険できないんだろう。
お弁当を食べて、公園で遊ぶ子供達。
いやいや、とても楽しそうだわ。
しばらく遊んで、先週買った乗り物チケットが余っていたので何かに乗ろうと計算したら、
楽しそうな「Cow Track」家族四人分ちょうど残っている!
で、みんなで「うしトラック」に乗りました。
園内を一周するのだけど、これが結構楽しかった。
どんなお野菜や果物があるのか、一通り見て回れるので
一番最初に乗ってから収穫物のターゲットを決めてもいいかも。
「うしトラック」にゆられて楽しんでいるところへ向こうから走って手を振ってくる人が1名・・・
「こんにちは~!マイミクの○○です~!」
おおっ!ミクシイのマイミクに登録されているKさん!
彼女とは出身校や子供のことなどでいろんな共通点があることから知り合った。
お互いの日記にコメントをしたり、メールをやり取りしたことはあったけどなかなかお会いする機会がないままでいた。
そのKさんと偶然にも初対面!
記念すべき初対面なのに「うしトラック」に乗っていた私・・・。はずかし。
その後Kさんのお子さん達とたくさん遊んでもらって、Farmを後にしました。
今日は3連休の中日なので渋滞もそれほどなく、スムーズに帰れたのでパパの気分も上々。
今度こそブルーベリーに行くぞ!
Underwood Family Farm (Somis・・・ブルーベリーの方)
5696 Los Angeles Avenue
Somis, CA 93066
(805) 386-4660
※9:00~14:00
ブルーベリー $3.25/LBS.
7月中旬まで毎日やってます。
PR
コメント