×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は Super Bowl Sanday
全米中がワクワクする日です。
Super BowlとはNFC優勝チームとAFC優勝チームの間で争われる、フットボールの優勝決定戦。
日本でいう、野球の日本シリーズみたいなやつです。
(NFCがセ・リーグなら、AFCはパ・リーグみたいな感じ?)
アメリカ国内は時差があるので、どの地域にいても起きている時間に見られるように配慮されている。
西の時間帯で午後3時半から。
この日のアメリカ人は朝から買物に出かけて、BBQの仕度。
BBQ食べながらお友達や親戚中が集まってこの試合を見るのです。
普段見ない人だってウェルカム、ウェルカム!
全米中の人々が注目するこの試合。
もちろん視聴率もハンパ無いから試合の合間に流れるCMだって億単位で作られ、
新製品のCMもここの枠を使ってドバーッと流すわけです。
はにーちゃんいわく、それを見るのも楽しいんだとか。
・・・って、フットボール無知な私には全くもってどーでも良いイベント(笑)
前日からお天気が悪かったので、はにーちゃんはBBQをあきらめていたらしい。
でも実際はとても良いお天気になったので、
「BBQすれば良かった」
とぼやいていました。
(やろうと思っていたことにビックリしましたが ←だって準備するのは私)
私を含め、はにーちゃんと一緒にフットボールをメチャクチャ真剣に見てくれる人が・・・いない。
フットボールで盛り上がらなければ意味が無いので、
お仕事の人に誘われたスーパーボウルBBQに行こうかと思っていたそう。
アメリカ人って本当にフットボールが好き。
試合前にスーパーに行ったら、試合までの時間を電光掲示板を使ってカウントダウン(!)してた。
その電光掲示板の周りにはソーダ、チップス、ポップコーンが・・・。
BBQに使うお肉類もセール。
私も乗っかってスペアリブを99¢/ポンドで買いました。
いよいよ試合まであと1時間をきった時。
うちはまだスーパーにいてレジがそろそろ終わるかなあ という感じだったのですが、みんなの様子が急にソワソワしはじめた。
小走りに駐車場に向う人もいるし、車に乗り込んだかと思ったらすごい勢いで出て行く。
新しくお店に入ってくる人はほとんどなく、車どおりも段々少なくなってきた。
家に戻ったはにーちゃんはTVにかじりついていましたが、
私は溜まった洗濯物を洗濯し、夕飯の用意をしながら子供たちをお昼寝させて・・・。
ぽつんと時間が余ったのに、はにーちゃんはTVに夢中なので
一人でMichelsに買い物に行って来ました。
週末のMichelsはクーポンがあるのでいつもすごい人なのですが、
今日はガラガラ・・・。
お店にいる人は、私と同じ「フットボール未亡人」
(アメリカではフットボール熱心なご主人を持つ奥様のことをこう言います)
が数人。
店員さんも心なしか少ないような・・・。
スーパーボウル中にお買い物に行くと空いてますよ。
帰り道、アパート街を歩いているとどちらかにスコアが入ったのか、ものすごい歓声がいっせいに聞こえた。
年末のカウントダウンみたいで楽しそうだけど、フットボールを知らないとつまんないなあ。
今年のSuper Bowlは創立43年目にして初出場した New Orleans Saints が制しました。
地元の人はもちろん、ゲーム的にもさぞかし盛り上がったことでしょう。
航晴が一緒にフットボールを見れるようになったら、パパももっと楽しいだろうに。
さて、来年はどこに買物に行こうかな(笑)
全米中がワクワクする日です。
Super BowlとはNFC優勝チームとAFC優勝チームの間で争われる、フットボールの優勝決定戦。
日本でいう、野球の日本シリーズみたいなやつです。
(NFCがセ・リーグなら、AFCはパ・リーグみたいな感じ?)
アメリカ国内は時差があるので、どの地域にいても起きている時間に見られるように配慮されている。
西の時間帯で午後3時半から。
この日のアメリカ人は朝から買物に出かけて、BBQの仕度。
BBQ食べながらお友達や親戚中が集まってこの試合を見るのです。
普段見ない人だってウェルカム、ウェルカム!
全米中の人々が注目するこの試合。
もちろん視聴率もハンパ無いから試合の合間に流れるCMだって億単位で作られ、
新製品のCMもここの枠を使ってドバーッと流すわけです。
はにーちゃんいわく、それを見るのも楽しいんだとか。
・・・って、フットボール無知な私には全くもってどーでも良いイベント(笑)
前日からお天気が悪かったので、はにーちゃんはBBQをあきらめていたらしい。
でも実際はとても良いお天気になったので、
「BBQすれば良かった」
とぼやいていました。
(やろうと思っていたことにビックリしましたが ←だって準備するのは私)
私を含め、はにーちゃんと一緒にフットボールをメチャクチャ真剣に見てくれる人が・・・いない。
フットボールで盛り上がらなければ意味が無いので、
お仕事の人に誘われたスーパーボウルBBQに行こうかと思っていたそう。
アメリカ人って本当にフットボールが好き。
試合前にスーパーに行ったら、試合までの時間を電光掲示板を使ってカウントダウン(!)してた。
その電光掲示板の周りにはソーダ、チップス、ポップコーンが・・・。
BBQに使うお肉類もセール。
私も乗っかってスペアリブを99¢/ポンドで買いました。
いよいよ試合まであと1時間をきった時。
うちはまだスーパーにいてレジがそろそろ終わるかなあ という感じだったのですが、みんなの様子が急にソワソワしはじめた。
小走りに駐車場に向う人もいるし、車に乗り込んだかと思ったらすごい勢いで出て行く。
新しくお店に入ってくる人はほとんどなく、車どおりも段々少なくなってきた。
家に戻ったはにーちゃんはTVにかじりついていましたが、
私は溜まった洗濯物を洗濯し、夕飯の用意をしながら子供たちをお昼寝させて・・・。
ぽつんと時間が余ったのに、はにーちゃんはTVに夢中なので
一人でMichelsに買い物に行って来ました。
週末のMichelsはクーポンがあるのでいつもすごい人なのですが、
今日はガラガラ・・・。
お店にいる人は、私と同じ「フットボール未亡人」
(アメリカではフットボール熱心なご主人を持つ奥様のことをこう言います)
が数人。
店員さんも心なしか少ないような・・・。
スーパーボウル中にお買い物に行くと空いてますよ。
帰り道、アパート街を歩いているとどちらかにスコアが入ったのか、ものすごい歓声がいっせいに聞こえた。
年末のカウントダウンみたいで楽しそうだけど、フットボールを知らないとつまんないなあ。
今年のSuper Bowlは創立43年目にして初出場した New Orleans Saints が制しました。
地元の人はもちろん、ゲーム的にもさぞかし盛り上がったことでしょう。
航晴が一緒にフットボールを見れるようになったら、パパももっと楽しいだろうに。
さて、来年はどこに買物に行こうかな(笑)
PR
コメント
1. 聞いたことあります。
スーパーボウルで流れるCMの話聞いたことあります。
東京でCMを作る会社にいたのですが、当時の社長がスーパーボールのCMについて熱く語っていたのを覚えてます。
桁がちがうな~と思いました。
大きなスポーツのイベントがある時って、お店へ来るお客さんが少なくなるときってありますよね。
昨年のWBC同様、今年のオリンピックも注目競技放送時はお店が暇になるんだろうなって思ったり。。。
Re:聞いたことあります。
自分にとって全く興味がなくても、命かけて(笑)見る人は必ずいるから、そういう人にとってはたまらない一日なんでしょうね。
そしてそこを利用するビジネスも存在するわけで。
CMを作る会社って、夢があって楽しそうですね。
私はサービス業オンリーだったので、時々「目に見えるものを作る仕事」に憧れたものでした・・・。