"[トモミのひとりごと] アメリカ生活"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
ドライビングテスト・・・。不合格でした。
今家に帰ってきて・・・。脱力。疲れた。
トーランスのドライビングテストコースは一応2種類あるんだけど、
99パーセントは2番のコースを走るらしい。
そして残り1パーセントが1番のコースを走らされる。
私、1番のコースでしたの。(汗)
今回は先生に付き添いをお願いした。
練習で慣れている先生の車で試験を受けたかったし。
(アメリカでは自分で車を持ち込んで試験を受けます)
先生も
「この2年程でボクの生徒が100人くらいここで試験を受けたけど、1番のコースを走らされたのはヒラキさんで2人目」
とビックリしてた。
1番のコースは試験当日、少し早めに行って先生と1度通っただけ。
先生もまさか1番のコースになるとは思ってもなかったんだよね。
まあ、相当レアなケースだった模様。
DMVを出て左に曲がれといわれた時点で、私も先生も
「マジ~!?!?」
と心の中で叫びました。
(左に曲がる=1番のコース)
まあ、結果を申し上げますと、住宅街にある2WAYストップの交差点で左折をしようとした際、左から直進車が来ていたのに左折を試みたためアウト。
路駐していた車が邪魔をしてかなり見えていなかったのだけど、
「車は来ていない」
と思って発進しちゃったんですわ。
いや、今になってゆっくりその時のことを思い出せば、2WAYストップだったのに4WAYストップの感覚で運転している自分がいた。
だから仮に左から車がきても止まるだろう くらいの気持ちがあったかもしれない。
よう覚えてへんけど・・・。
教習車だったので、試験官にキーッとブレーキを踏まれました。(がーん)
スコア表を見せてもらったら、あとは減点3点のみ。
レーンチェンジ後の方向指示器を消すのが遅い とか、
停止線より手前過ぎで止まる(←いつも超え気味だから気をつけすぎた)
とか、そんなレベル。
18点減点でアウトだから、これ以外は優秀だったのよ~。
ああ~!ぐやじいっ!!!
24時間後にしかオンラインで再予約できないからまだだけど、
もれなく今月末に2度目となりそうです。
キャンセル待ちも気をつけてみておこうっと。
は~、でもなんか楽になった。
絶対今日受からなきゃ後がない ってすごいプレッシャーだったの。
あたし、プレッシャーに弱いのよね。
それに今回の結果にも出たけど、まだイマイチ交差点の仕組みが分かっていないというか、
おどおどしている自分がいるんだよね。
自分が最優先権持ってるのになかなか進めないとか。
要勉強&要練習 ということでしょう。
ということで、応援してくれた皆さん、ご期待にこたえられなくてごめんなさい。
次頑張りまーすっ!PR