×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私の体調が悪かった一週間に、里花の4歳児検診がありました。
パパが連れて行ってくれたので、助かりました。
身長40.5インチ(約103センチ)
体重44ポンド(約20キロ)
身長はアメリカの平均よりちょっと高いくらい。
体重は平均の90パーセント超えでした。
「大きい、大きい」といわれる里花ですが、身長は意外と普通なんです。
体重のせいですね、絶対。
先日のお誕生日会で、ブランコから降りようとした里花を手伝ってくれたママさん、
よろめいていましたから・・・。
それでも先生が言うには「肥満」の域ではないらしい。
アメリカの平均値、かなり怪しいなあ。
で、3歳児検診のときも登場した平均値計算ウェブサイト
http://www.takedakodomo.com/YGhimando.html
身長・・・普通です
体重・・・やや太りすぎです
やーっぱり。
標準体重は16.3キロだそうです。
3歳の時点で98センチ&17キロだったわけですから、無理だわ・・・これ。
肺炎で体重が減ったときでさえ、18キロ台だったし。
彼女の体格からして運動量が足りてないのだなあ。
なにかスポーツでもさせるか。
お注射は
MMR(麻疹、おたふく風邪、風疹)
DTP(三種混合)
Polio
で合計2本。やはり大泣きで大変だったそうです。注射は大嫌いさ~。
最近、ますます口が達者になり&知恵が回るようになって、幼稚園でも「いじわる」を言うようになってきたらしい。
大体想像はつくんだよなー
「これ欲しかったら、それ貸して」
みたいなこととか。航晴にも言ってるもん。
昨日なんてキッチンにこぼれた青海苔を航晴のせいにしていた。
自分がこっそりと食べた結果の癖に。
口中青海苔だらけにして
「ママー、航晴がこれやったー」
だと。
もちろん、しっかりと怒られていただきました。
今日は月曜日でお昼寝用のお布団を持っていく日だったのに、
雨でばたばたしていて車に乗せていたのに里花に渡すのを忘れた私。
買い物の途中で気がついたので、買い物が終わってから再度幼稚園に行きました。
担任の先生が出てきてくれたのでお昼寝セットを渡すと、
「忘れたことがすごくショックだったみたいで、お友達に借りればいいからって言っても納得してなかったんです」
変なところは生真面目なんだなあ とちょっと自分に似ていると笑ってしまいました。
次は5歳児検診です。
パパが連れて行ってくれたので、助かりました。
身長40.5インチ(約103センチ)
体重44ポンド(約20キロ)
身長はアメリカの平均よりちょっと高いくらい。
体重は平均の90パーセント超えでした。
「大きい、大きい」といわれる里花ですが、身長は意外と普通なんです。
体重のせいですね、絶対。
先日のお誕生日会で、ブランコから降りようとした里花を手伝ってくれたママさん、
よろめいていましたから・・・。
それでも先生が言うには「肥満」の域ではないらしい。
アメリカの平均値、かなり怪しいなあ。
で、3歳児検診のときも登場した平均値計算ウェブサイト
http://www.takedakodomo.com/YGhimando.html
身長・・・普通です
体重・・・やや太りすぎです
やーっぱり。
標準体重は16.3キロだそうです。
3歳の時点で98センチ&17キロだったわけですから、無理だわ・・・これ。
肺炎で体重が減ったときでさえ、18キロ台だったし。
彼女の体格からして運動量が足りてないのだなあ。
なにかスポーツでもさせるか。
お注射は
MMR(麻疹、おたふく風邪、風疹)
DTP(三種混合)
Polio
で合計2本。やはり大泣きで大変だったそうです。注射は大嫌いさ~。
最近、ますます口が達者になり&知恵が回るようになって、幼稚園でも「いじわる」を言うようになってきたらしい。
大体想像はつくんだよなー
「これ欲しかったら、それ貸して」
みたいなこととか。航晴にも言ってるもん。
昨日なんてキッチンにこぼれた青海苔を航晴のせいにしていた。
自分がこっそりと食べた結果の癖に。
口中青海苔だらけにして
「ママー、航晴がこれやったー」
だと。
もちろん、しっかりと怒られていただきました。
今日は月曜日でお昼寝用のお布団を持っていく日だったのに、
雨でばたばたしていて車に乗せていたのに里花に渡すのを忘れた私。
買い物の途中で気がついたので、買い物が終わってから再度幼稚園に行きました。
担任の先生が出てきてくれたのでお昼寝セットを渡すと、
「忘れたことがすごくショックだったみたいで、お友達に借りればいいからって言っても納得してなかったんです」
変なところは生真面目なんだなあ とちょっと自分に似ていると笑ってしまいました。
次は5歳児検診です。
PR
コメント