×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今まで使っていた掃除機が壊れた。
一番先端のノズルとブラシの結合部分が割れて、はめられなくなってしまった。
本体は大丈夫なのでブラシだけ購入すれば使えるのだけど、
調べたところブラシだけで約60ドル。
この掃除機、確か定価が80ドルちょっとの現行品。
それなら買い換えた方がお得だよね。
だけど、次に掃除機を買うなら「ダイソン」が良いと考えていた私。
「吸引力の落ちないただひとつの掃除機」というキャッチコピーで有名なダイソン。
その良さは皆さんご存知かと思います。
そして私の中での決定打が「asthma & allergy friendly」に認定されているところ。
喘息やアレルギーを持つ人に効果的だということを国が証明しているわけです。
うち、里花さんがダストアレルギーなんです。
数値は低いですが、できればフローリングやお布団の生活が望ましいと病院(日本)では言われました。
だけど今住んでいる家はオールカーペットにベッドの生活。
赤ちゃんの頃に比べたら随分とマシにはなったけど、「かゆいかゆい」とボリボリかいて、その後がずーっと残り続けている状態です。
それにはにーちゃんもホコリに敏感な人。
ホコリっぽいとくしゃみが止まりません。
そんな症状を改善できたらいいなあと思っていたのが最大の理由。
はにーちゃんからOKも出たので、彼が値段を知る前にレッツゴー!
・・・種類いっぱい。どうしよう。
ダイソンが世の中に彗星のごとくデビューしてから早数年。
あっという間にいろんなモデルが出ています。
私は基本何か買うときにはめちゃくちゃ調べ上げるのですが、(それが好き)
今回は時間がない。
今すぐにでも掃除機かけたい状態の我が家が待ち構えていたので、いろいろ見比べているヒマはなし。
BED BATH & BEYOND とCostcoを見た。
それぞれ2種類ずつ置いていた。金額は全部同じだったけど、それぞれが全部違うモデル。
むー、分らん。
値段が同じなら一番お得に買えるように、BED BATH & BEYONDで20%OFFクーポンを使おうかと思ったけど、
ここのは全部Uprightタイプ。(モーター部とブラシ部が一体になっているヤツ)
これ、昔Hooverで使ってたんだけど、めちゃくちゃ重いんだよね。
小回りきかないし。
ということで、キャニスタータイプで色も気に入ったDC23にしました☆
Costcoにて
早速使ってみましたが。すごい吸引力。
ターボヘッドを回転させている状態だと巻き込まれそうで怖いくらい。
ホースもコードも長めで結構移動できるけど、ノズルが短め。
私でも低い姿勢でかけないといけないから、大きなアメリカ人だともっとしんどいかも。
決してコンパクトでもないから収納スペースもとる。
しかしダイニングテーブルエリアをちょこちょこっと掃除してみただけなのに、カーペットの抜け毛&髪の毛がたーくさんBINの中に入っていました。
そして心なしか、カーペットがふわふわしたような。
性能はやはり5つ星☆☆☆☆☆
アタッチメントもたくさんついてて、PCの後ろとかサッときれいになりました。
ベッドのマットレスも付属のアタッチメントでさーっとかけられます。
ダニとかそういうの、いっぱい取れてるんだろうな。嬉しすぎる☆
お値段は最初「高いなあー」って思いましたが、5年間のメーカー保障つきでフィルターなどの消耗品を追加購入する必要がないと考えたら、悪くないかなあと思ってきました。
それに吸引力、落ちないんでしょ?(笑)
一番先端のノズルとブラシの結合部分が割れて、はめられなくなってしまった。
本体は大丈夫なのでブラシだけ購入すれば使えるのだけど、
調べたところブラシだけで約60ドル。
この掃除機、確か定価が80ドルちょっとの現行品。
それなら買い換えた方がお得だよね。
だけど、次に掃除機を買うなら「ダイソン」が良いと考えていた私。
「吸引力の落ちないただひとつの掃除機」というキャッチコピーで有名なダイソン。
その良さは皆さんご存知かと思います。
そして私の中での決定打が「asthma & allergy friendly」に認定されているところ。
喘息やアレルギーを持つ人に効果的だということを国が証明しているわけです。
うち、里花さんがダストアレルギーなんです。
数値は低いですが、できればフローリングやお布団の生活が望ましいと病院(日本)では言われました。
だけど今住んでいる家はオールカーペットにベッドの生活。
赤ちゃんの頃に比べたら随分とマシにはなったけど、「かゆいかゆい」とボリボリかいて、その後がずーっと残り続けている状態です。
それにはにーちゃんもホコリに敏感な人。
ホコリっぽいとくしゃみが止まりません。
そんな症状を改善できたらいいなあと思っていたのが最大の理由。
はにーちゃんからOKも出たので、彼が値段を知る前にレッツゴー!
・・・種類いっぱい。どうしよう。
ダイソンが世の中に彗星のごとくデビューしてから早数年。
あっという間にいろんなモデルが出ています。
私は基本何か買うときにはめちゃくちゃ調べ上げるのですが、(それが好き)
今回は時間がない。
今すぐにでも掃除機かけたい状態の我が家が待ち構えていたので、いろいろ見比べているヒマはなし。
BED BATH & BEYOND とCostcoを見た。
それぞれ2種類ずつ置いていた。金額は全部同じだったけど、それぞれが全部違うモデル。
むー、分らん。
値段が同じなら一番お得に買えるように、BED BATH & BEYONDで20%OFFクーポンを使おうかと思ったけど、
ここのは全部Uprightタイプ。(モーター部とブラシ部が一体になっているヤツ)
これ、昔Hooverで使ってたんだけど、めちゃくちゃ重いんだよね。
小回りきかないし。
ということで、キャニスタータイプで色も気に入ったDC23にしました☆
早速使ってみましたが。すごい吸引力。
ターボヘッドを回転させている状態だと巻き込まれそうで怖いくらい。
ホースもコードも長めで結構移動できるけど、ノズルが短め。
私でも低い姿勢でかけないといけないから、大きなアメリカ人だともっとしんどいかも。
決してコンパクトでもないから収納スペースもとる。
しかしダイニングテーブルエリアをちょこちょこっと掃除してみただけなのに、カーペットの抜け毛&髪の毛がたーくさんBINの中に入っていました。
そして心なしか、カーペットがふわふわしたような。
性能はやはり5つ星☆☆☆☆☆
アタッチメントもたくさんついてて、PCの後ろとかサッときれいになりました。
ベッドのマットレスも付属のアタッチメントでさーっとかけられます。
ダニとかそういうの、いっぱい取れてるんだろうな。嬉しすぎる☆
お値段は最初「高いなあー」って思いましたが、5年間のメーカー保障つきでフィルターなどの消耗品を追加購入する必要がないと考えたら、悪くないかなあと思ってきました。
それに吸引力、落ちないんでしょ?(笑)
PR
コメント
2. 待ってました♪
うちも娘は喘息持ちなので、欲しい欲しいと思いつつ、
簡単に決断できるお値段ではないのと
「重い」という話をよく聞いていたのと、
「吸引力が落ちない根拠は?」と理論を聞いてくる
疑り深い旦那のおかげで、
いまだに日本の掃除機を変圧器通して使ってます~。
トモミさんの使用感を読んでいたら
ますます、欲しいーーー!掃除機、壊れへんかなぁ・・・
Re:待ってました♪
ノズルは伸縮可能でした。お友達が見つけてくれました(汗)
よって、かけるときの体勢もスムーズになりました。
そのお友達も我が家のカーペットがきれいになった気がすると!
やはりお値段なりの働きはすると思われます。
乾燥してるから家の中もホコリが多いよね。
アレルギーの認定シール部分を見せて説得してみては?
1. やっぱり…
ずっと重いアップライト使ってるんだけど…階段が限界。一緒に落ちそうになるし、一向にキレイになった気がしない。
クリスマスにねだってみるかなぁ~。
うちもアレルギー持ち一家だしネ。
Re:やっぱり…
専用のアタッチメントをつけたら、犬だったけどそのまま毛並みをブラシでとくようにして吸い込みながらブラッシングできたりするの。
もちろん家中に落ちた毛とかも吸い込むしね。
それになんだか、掃除機をかける頻度が少なくてすむ気がする・・・。
日本の東芝がダイソンの機能そのままに東芝の良さと合体したものを出してるんだって。コンパクトでパワフルで良いらしいよ。
日本に行く機会があるなら買って帰ってきても良いかも。