忍者ブログ

トモミのひとりごと

アメリカロサンゼルスから日常のことや育児のことなどいろいろ

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

母が帰っていきました
航晴出産の為、お手伝いにやってきていた母が日本に帰っていきました。

今回私の体の回復は異常に早かったけれど、やはりまだ1歳半の里花と赤ちゃんの航晴の面倒を一度に見るのは大変で、それに炊事洗濯など家事をやるなんて一人じゃ到底無理なこと。
母に手伝ってもらいながら1日1日をなんとかまわして、気がつけば2ヵ月半もひき止めてしまっていた。

寝不足の私が10時ごろまで寝ている間、母は里花に着替えと朝ご飯を食べさせ、キッチンのあと片付けやバスルームの掃除などをしてくれた。
途中里花が遊べといえばそれに付き合い、外に出せといえば中庭を散歩させてくれる。
最初はアメリカの洗濯機に慣れなかったのに、溜まった頃にはキレイにたたんだ洗濯物がタンスの上に積まれていた。

里花が昼寝をしていても夕食の支度のためにキッチンに立ち、おかげで私はその間に銀行やら郵便局、ちょっとした買い物などの用事を済ますことが出来た。

結婚する前の3年ほどは妹と家を出て一緒に暮らしていたので、こんなに長い間母とこうして毎日接することが久々だったのだけど、この人はこんなにも一生懸命働く人だったのかなあと感心させられる毎日だった。
ただひたすら娘の私が楽できるようにとそれだけを考えているその姿は、「私ってきちんと家族のために働いているだろうか」と、自分の家族への対応を考えさせられるものでもあった。

せっかくLAに来たというのに、○○に行きたいだの、△△を食べてみたいだの、一切そういう事を口にしなかった母。
丁寧にひげを取った「もやし」や、キレイに面取りされている「カボチャ」を食べる度に、私もこういう人になれるだろうかと思った。

炊事洗濯など一切出来ない父をひとり日本に残し、どんなに心配だっただろうと思うと申し訳ない気持ちでいっぱいになる。
それでも母は「父が心配だから帰る」とは言わなかった。

はにーちゃんがいろいろと気を遣ってくれて、水族館やディズニーランドなどに連れて行けた。まあ、スーパーひとつとってみても目新しくて面白いみたいだったので、毎週のごとくいっていたファーマーズマーケットも楽しんでいた様子。
それだけが唯一の救い。

帰国する日の前日。車の中で母が言った。
「言葉が分からんからさあ、人と会話できへんのが辛いわー」

出産の時も、航晴の病気のことも、買い物に行っても、キッチンの電子レンジでさえもいちいち私に聞かないと分からない。
今何が起こっているのか全く分からないことも多かったのだろうなあと、それはとても不安だったんだろうなあと、母のその言葉を聞いて急に不憫に思えてしまった。
私がもっとしっかりと分かっていたらきちんと通訳してあげられたのにとちょっと自分を責めてしまったりして。

空港から家に戻った。
昨夜スイッチを入れた食器洗浄機の中の食器はすべて食器棚にしまわれ、
子供達の使用済みオムツもまだゴミ箱に余裕があったはずなのに、なくなっていた。
いつの間に・・・。 朝、自分の荷造りもあっただろうに。

母は航晴の手術がある来月にまた戻って来るよと言ってくれている。
だけど私はできる限り自分でやってみようと思っている。
母が今度LAに来る時は思う存分満喫できるように。

お母さん、本当にどうもありがとね。

拍手[0回]

PR

コメント

3. 私も涙

母がいてくれたこと思い出しました。うちも3ヶ月ほどいてくれて・・なんかね、もやしといい(笑)そっくり。

本当母って偉大。感謝だよね・・・(すぐ忘れちゃうけど)

少しの間大変だと思うけど、頑張ってね!

Re:私も涙

ほんと、偉大です。感心させられました。
今回は別れが辛いことよりも、何もして上げられなかったことが辛かったです。
子供達を元気に育てることが何よりの親孝行だと思って頑張ります。

2. なんだか涙がでてきました

私もお母さん大好きなのでトモミさんの日記読んで、なんだか涙がでてきました。特に「娘の私が楽できるようにとそれだけを考えているその姿」って言うところ。どこのお母さんもほんと一緒だね。私達も将来はお母さんのようになれればいいね。

Re:なんだか涙がでてきました

ほんとにね、お母さんってなんでああなんだろうね。
もう娘も成人してそれぞれの生活を持っているのだからもう少し甘えてもいいと思うのに・・・。頭が上がりません。

1. 素晴らしい~

私の母も1ヶ月良く働いてくれました。出産後だから何処にも行けなかったのが可愛そうだったし言葉が通じないのは辛そうだった。毎日散歩に出かけたりしていて、私よりも近所のことに詳しくなってて、道順を教わったりしたものです。ともみちゃんのお母さんも
電子レンジと洗濯機の使い方分からなかったのですね。家の母もそうでした。旦那が洗濯機の使い方教えたらしいんですが、それ自体が間違えていて旦那は外人なのに「おい。英語読めへんのかぁ~!」って突っ込みいれてしまいました。来月には色々親孝行できるといいね。

Re:素晴らしい~

そうそう。出産後はさすがに外に連れて行ってあげられないしね。
私は今回、産んだ瞬間からスタスタ歩けたくらい元気だったけど、「寝とき、寝とき。」しか言わない母でした。
今度はいつLAに来るのかは分からないけど、思い切り孫と遊ぶだけの滞在にしてあげたいと思います。
コメントを書く