忍者ブログ

トモミのひとりごと

アメリカロサンゼルスから日常のことや育児のことなどいろいろ

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あともう少し・・・かな?
アメリカに来てからずーっと課題にしていたこと。




運転免許取得





現在、インストラクターについて猛(?)練習しています。

車社会のアメリカで6年も免許ナシでよく生きてきたね~ と言われますが、
「生きてきた」のではなく、「死にはしなかった」という感じでしょうか。

本当はいけないのだけど、私は入国してから米国市民であるはにーちゃんと結婚して滞在してしまったので、観光ビザが切れてしまってからはしばらく何のステータスもない状態でした。
ご存知のとおり、運転免許は観光ビザでは取れません。

グリーンカードを弁護士を通して申請し、ソーシャルセキュリティ番号がもらえたので、
はにーちゃんを驚かせようと一人でDMVへ出向いたこともありました。
「日本語で試験を受けられる」&「36問中8個間違えまでOK」 ということで、
なんとかなるやろーと安易に考えて行ったんですよね。
そしたら、

「too many((間違いが)多すぎ)」

と言われて、試験用紙を突っ返された(がーん)

 
その後いろんな人から、
「試験の日本語訳が変だから、かえって分かりにくい」とか、
「実技試験が英語だから、専門用語を覚えるためにも英語で受けたほうが後々いいよ」
とか聞かされて、英語で受けようと思ってた矢先、サンフランシスコに引越し。

引っ越したとたん、妊娠発覚。

里花が生後4ヶ月の時に、妹ちゃんと一緒にDMVに出向き、里花をみてもらいながら筆記試験を受けて合格!

育児の合間をみながら練習するといってもそう簡単に環境は整わず、
その5ヵ月後にはまた妊娠発覚。
そして日本に里帰り → 戻って来たらLAに引越し → 引っ越したとたん航晴が生まれ → 
あっという間に筆記試験合格有効期限の1年間が過ぎちゃった。

で、母が来てくれている間にと、昨年7月に再度受験
今年の7月3日までに実技を受けることができる状態だったけど、またもや有効期限切れ。

そして、この間書いたようなことがありまして・・・。


加えて、いい加減とらないと無理~ というような事も続きました。

育児に余裕が出てきたせいか、何でも話せる学生時代からの友達みたいな人が近くにいたらなあ と思うことが多くなり、人恋しく思う日々が続いた時があった。
だけど、お友達付き合いするにも車は必須。
「今日、○○さん家に□時ね~」 、「明日、△公園でね~」 って言われたって行けやしない。

ある日は、自転車に乗りたがる里花を連れて公園に行ったのだけど、
その帰りに里花が車道へふらふらと自転車ごと入りそうになり、
心臓が止まるかと思うようなことがあった。

その公園は家から近いけど、大通りを渡らないと行けないのであまり利用はしてなかった。
だけど、お友達とそこで待ち合わせがあったために、自転車の里花とベビーカーの航晴をつれて行った。
車で行っていればこんなことはなかっただろうに と落ち込んだ。

友達の知り合いである日本人のドライビングインストラクターの話はずっと前から聞いていたのだけど、子供を預けることができなくって躊躇してた。
だけど、里花の自転車事件は私の中ですごくショックで、その私を見たはにーちゃんと相談をして、夕方6時からの2時間レッスンを取ってみることにした。
夕食の準備をして、はにーちゃんも早めに帰宅して、子供達にご飯を食べさせたりして面倒をみてくれた。

よくよく話を聞くと、土日もやっていらっしゃるとのことで、
過去2回は平日だったけど、そのあとは土曜や日曜にレッスンを受けた。


いやね~、受けてよかったよ。ほんと。

私は日本でも運転免許を持ってなかったので、全くの初心者。
おまけに父が車に対してものすごく厳しい人だったので、

「女は車を触るな」

くらいの感覚が小さい時から植え付けられていた。

だから未だに助手席に乗っても冷暖房の温度を調節したり、窓を開けたりすることにも抵抗があるし、車のキーを手にしただけで心臓がドキドキしたりする。

そんな私だから、やっぱり「先生」という絶対的信頼を置ける人に、車というものはどういうものか、車の仕組み、ルール、そして試験には必ず必要な項目を教えていただけるのは本当にありがたい。

レッスンを2度受けた数日後、家族に夕食に出かけてそのあとレンタルビデオ店へ行くことになったので、

「私が運転する~」

と買って出た。

まだ右折の練習ばっかりしていた時期だったけど、一般道には出ていたので頑張ってみました。
はにーちゃんはサイドブレーキを握り締めながら助手席に座っていたけど、

「たった2回でここまでになるとは正直ビックリ!」

と驚いてた。

それからは時々夕食後に練習につきあってくれた。
はにーちゃんは私が運転する日を心待ちにしている。
それはすごく励みになるのだけど、先日は言われるがままに高速道路を運転させられた。
先生以上にスパルタなの~。


先日のレッスンでは実際の試験コースを通ったりもした。
トーランスのDMVには昔日本人嫌いの白人オバちゃんがいたらしいのだけど、
その人は辞めてしまい、今はかなり取りやすくなったそうですが・・・。

「8月中には取れるでしょう」

って先生もおっしゃってくれたので、次回もう1レッスン受けたら、試験を受けてみようと思う。

いやあ~、緊張するなあ。


拍手[0回]

PR

コメント

5. 無題

私が行っていたメカニックお勧めしたいけど。。。
故障した時に持っていくには 遠いのと、かなぁ~り危険地域にあるので 止めとくわ。
本人が 多少の知識を持つって言うのが一番大事かもね~って言っている私は車オンチなんだけどね。

Re:無題

かなりの確立で子連れで出向くことになるからなあ。
ま、でも極力ダンナと一緒に行くようにするわ~。

車の知識かぁ~。(遠い目)
壊れなさそうな車を買うわ。(って、どんなの???)

4. 無題

その先生 優しいよね(笑)
普段も そんな感じで 良い人なんだよ~。
随分 会っていないので、よろしく言っておいてね~。

そして、あと少し!頑張れ~~~!
でも 車の運転は慎重にね!

免許取得後は、信頼できるメカニックを探す事かなぁ~。
LAぼったくり 多いからね(笑)

Re:無題

ホント、優しくて分かりやすい。
ダンナなんて「もっと踏んで、踏んで!」って言うだけで、
「アクセルとブレーキどっちのこと言ってんの?」ってパニックになるよ。

試験日が遅くなっちゃったので、その付き添いとその前にもう1レッスンお世話になることになりました。
よろしく言っとくよ。

日系メカニックを探して、ジェシーに英語でしゃべらせるかな・・・。
それが一番ぼられなさそう(笑)

3. 無題

おぉぉ!!
とうとう運転できそうなんだね^^

日本で暮らしている私も子供が出来てから車なしの生活は考えられないよ。

あんまり運転は上手じゃなくて、1台は保育園の駐車場にぶつけて廃車寸前にしちゃったけどね^^;

Re:無題

そうなんよ~。やっとやわ~♪
車があっても子供2人連れてスーパーで買物って大変よね。
それでもないよりは全然マシになると思うから今から楽しみよん♪

・・・廃車寸前か。
アメリカは日本みたいな車検が無いから、私が相当ぶつけても大丈夫みたい。
人身事故だけは気をつけないとね。

2. 無題

昨日、試験に合格したよ!
スッキリしました♪
トモミさん、わたしも応援しています!
運転、楽しいよー。
わたしは、若いころから、車大好きで、いっぱいいっぱい運転してました。
自分の好きな音楽をかけて、自由に走っていた頃が懐かしいけれど。。。
でも、家族を乗せて走るのも、幸せなものです。

これで、こちらまで来られるね☆

Re:無題

おめでと~!
これでりっぱなカリフォルニアドライバーですね♪

>わたしは、若いころから、車大好きで、いっぱいいっぱい運転してました。

どーりで。こちらに来て間もないのに405に乗ってたものね。
度胸ある人だな~ って主人とも話してたのよ。

>これで、こちらまで来られるね☆

うん。頑張る。いままでヒッキーだった分、いっぱい出かけるぞお~!

1. 無題

頑張れ!!ご存知の通り、私も日本で免許を父に取らせてもらえなくて、自分で30歳過ぎてから取ったの。でも実際には日本で運転した事はほとんどなくて、ただ単なる資格?になっていたのね。でもOCに引っ越してから免許の必要性ひしひしと感じ、今はドライブ大スキだよん♪最初は怖くて高速嫌だったけれどね・・・きっとすぐにそうなるよ!!
運転すると行動範囲も広がるしね。免許取得したらこちらにも是非来てね~

Re:無題

あきこちゃん、ありがと~!

私も何度も運転免許の必要性をひしひしと感じながらタイミングを逃してて、すごく苦しい時期もあったけど、やっと環境が整い始めた感じです。
高速に乗らないと会えない友達がたくさんいるので、頑張って克服するつもり。
そちらまで行くことができたらいっぱいホメてね♪

コメントを書く