×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近めちゃくちゃ寒いLAです。
毎年こんなに寒かったけなー?
超寒がりの私は10℃以下が数日続くとツライわ・・・。
日中は最高で13℃くらい。家の中のほうが寒いので、慌てて子供達用のあったか部屋着やら買いました。
気がつけば来週の木曜日はクリスマス。
街はイルミネーションでキラキラしています。
子供達へのクリスマスプレゼントを買うために近所のトイザラスに出かけました。
はにーちゃんが見つけた広告によると水曜日からビッグセール開催!
水曜と木曜に至っては朝7時から夜中0時まで、土曜日は朝1時まで営業時間を拡大してのセール!
50ドルくらいするものが20ドルオフとかになっていたり、半額になっているものもあったりして、欲しい物がお安く見つかればラッキーかも。
おそらくすごい人かと思いきや、景気のせいか駐車場もすぐに停められるくらい。パパのお目当ての物が残っているといいのだけど・・・。
先日、ジイジとバアバをつれてトイザラスに行ったけど、本当にいろんなおもちゃがあるんだよね。
年齢別、男女別、ABCなどを学べる知育玩具、スポーツ系、音楽系、ちょっとこれは行き過ぎでない?系・・・。
賢いおもちゃほど子供をバカにしてしまう
というある人の言葉がずっと胸に残っているトモミだけど、クリスマスは少々行き過ぎ?と思われても、本人が好きなものを買ってあげたいなあ。
2時間ほどウロウロして決めた今年のプレゼントは
里花・・・おままごと用のお鍋やらフライパン、食材のセット。
最近は戸棚からタッパーとスプーンを持ち出して、「りか、ぱぱのおべんとう、つくるのー」とか言ってるのでね。
来年のお誕生日にはキッチンを買ってあげるつもり。
航晴・・・おもちゃのドラム
音楽に異常にノリノリの航ちゃんにはこれしかないっ!とパパがチョイス。
人気商品らしく、ピンク色しか残っていなかったのだけど最後の一個だったので買いました。
クリスマス、サンタさん、プレゼント・・・
この3つの関連性がイマイチ分かっていない里花さんと、全く分かっていない航晴くん。
プレゼントたちはツリーの下でなく、パパの車のトランクの中で待機することになります。
そして今日はアンティから毎年恒例のものが届きました。
じゃーん!
裏側から見たところ
ジンジャーブレッドハウス。もちろん手作りです。
眺めているだけでワクワク嬉しい気分になるお菓子のおうち。
子供たちも興味津々です。
うちでは年が明けたら「鏡開き」のごとく、このジンジャーブレッドハウスを壊してみんなで食べまーす!
Auntie、どうもありがとう。
この時期は出費もかさみ、ため息出ちゃうときもあるけれど、
みなさま良いクリスマスを!
毎年こんなに寒かったけなー?
超寒がりの私は10℃以下が数日続くとツライわ・・・。
日中は最高で13℃くらい。家の中のほうが寒いので、慌てて子供達用のあったか部屋着やら買いました。
気がつけば来週の木曜日はクリスマス。
街はイルミネーションでキラキラしています。
子供達へのクリスマスプレゼントを買うために近所のトイザラスに出かけました。
はにーちゃんが見つけた広告によると水曜日からビッグセール開催!
水曜と木曜に至っては朝7時から夜中0時まで、土曜日は朝1時まで営業時間を拡大してのセール!
50ドルくらいするものが20ドルオフとかになっていたり、半額になっているものもあったりして、欲しい物がお安く見つかればラッキーかも。
おそらくすごい人かと思いきや、景気のせいか駐車場もすぐに停められるくらい。パパのお目当ての物が残っているといいのだけど・・・。
先日、ジイジとバアバをつれてトイザラスに行ったけど、本当にいろんなおもちゃがあるんだよね。
年齢別、男女別、ABCなどを学べる知育玩具、スポーツ系、音楽系、ちょっとこれは行き過ぎでない?系・・・。
賢いおもちゃほど子供をバカにしてしまう
というある人の言葉がずっと胸に残っているトモミだけど、クリスマスは少々行き過ぎ?と思われても、本人が好きなものを買ってあげたいなあ。
2時間ほどウロウロして決めた今年のプレゼントは
里花・・・おままごと用のお鍋やらフライパン、食材のセット。
最近は戸棚からタッパーとスプーンを持ち出して、「りか、ぱぱのおべんとう、つくるのー」とか言ってるのでね。
来年のお誕生日にはキッチンを買ってあげるつもり。
航晴・・・おもちゃのドラム
音楽に異常にノリノリの航ちゃんにはこれしかないっ!とパパがチョイス。
人気商品らしく、ピンク色しか残っていなかったのだけど最後の一個だったので買いました。
クリスマス、サンタさん、プレゼント・・・
この3つの関連性がイマイチ分かっていない里花さんと、全く分かっていない航晴くん。
プレゼントたちはツリーの下でなく、パパの車のトランクの中で待機することになります。
そして今日はアンティから毎年恒例のものが届きました。
ジンジャーブレッドハウス。もちろん手作りです。
眺めているだけでワクワク嬉しい気分になるお菓子のおうち。
うちでは年が明けたら「鏡開き」のごとく、このジンジャーブレッドハウスを壊してみんなで食べまーす!
Auntie、どうもありがとう。
この時期は出費もかさみ、ため息出ちゃうときもあるけれど、
みなさま良いクリスマスを!
PR
コメント
1. 無題
本当に 義妹ちゃん器用よね!すばらしい!!
Re:無題
で、当然このジンジャーブレッドもおいしいのです!
食べにおいでー!