×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はにーちゃんの会社を通して「冷凍梅」をゲットしたので仕込んでみました。
エキスが出るのが早いので2週間で飲み頃♪
冷凍梅を使うとエキスが早くたくさん出るのでありがたいのだけど、
逆に風味とコクが失われがち。
なので砂糖ではなく「はちみつ」を使用しました。
この時期、日系スーパーでは生の青梅も出回るし梅酒作りのお手伝いなのか、保存ビンや氷砂糖、ホワイトリカー(やはり「純」!?)も売られている。
私もビンだけ欲しかったのに、なんと売り切れ。
ガーン! と思っていたらSprout(近所のスーパー)に使えそうなのが売ってた。
日系スーパーのはおそらく日本から取り寄せたんだろうな、13ドル!くらいしてたけど、
私が見つけたのは4ドル59セント。ラッキー♪
昔、モスバーガーに売ってた「梅ジュース」が大好きだったの。
おいしくできるといいなあ。
冷凍梅を使うとエキスが早くたくさん出るのでありがたいのだけど、
逆に風味とコクが失われがち。
なので砂糖ではなく「はちみつ」を使用しました。
この時期、日系スーパーでは生の青梅も出回るし梅酒作りのお手伝いなのか、保存ビンや氷砂糖、ホワイトリカー(やはり「純」!?)も売られている。
私もビンだけ欲しかったのに、なんと売り切れ。
ガーン! と思っていたらSprout(近所のスーパー)に使えそうなのが売ってた。
日系スーパーのはおそらく日本から取り寄せたんだろうな、13ドル!くらいしてたけど、
私が見つけたのは4ドル59セント。ラッキー♪
昔、モスバーガーに売ってた「梅ジュース」が大好きだったの。
おいしくできるといいなあ。
PR
コメント
2. 無題
そうそう、何か欲しいもの、ある?日本のものなどなど。
送るよー。
Re:無題
私は2キロの梅を漬けていますが、使った蜂蜜は7ドル分でした。
今は痛みかけの梅と売れ残った氷砂糖と「純」が日系スーパーに並んでいます。
お心遣いありがとう!
この間、日本から荷物が届いたところなので大丈夫よん!
何かお願いすることがあったらその時はよろしくです。
1. ヒット!
ヒット!な日記でした。
冷凍がよーく味が出るのね、参考にします。
もう8ヶ月で、ずっとアルコール我慢してたから
今から漬ければ解禁日が楽しみよ。
Re:ヒット!
「エキスが早くたくさん出るのでありがたい」
というのは、「つけてからすぐにたくさんのエキスが出る」=「数日で梅にシロップがどっぷりと浸かる」=「腐りにくい」 という意味だったの・・・。
抽出量も結果的には生梅の方が多いと聞きました (調べたところ、1キロで400CCも違うとか!)
味、香り も絶対生梅の方がおいしいので、生梅が手に入る環境ならそちらをオススメします。
その場合は氷砂糖で。(アメリカは氷砂糖高いよ・・・)
誤解を招く書き方でスミマセン・・・。