忍者ブログ

トモミのひとりごと

アメリカロサンゼルスから日常のことや育児のことなどいろいろ

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

すげーよ!キッザニア!!!
お仕事体験パビリオン、キッザニア。
メキシコ発祥なのですが、なぜか陸続きのアメリカにはない。

昨年もギリギリまで迷って、やっぱり見送って、そうこうしているうちに今年も夏休みに入ってしまった。
(夏休み中は混むのはもちろん、入場料もUPしちゃうのです)

そこへ思いがけず、妹が無料チケットをゲットしてきたんで、こりゃ行くっきゃないでしょ!

と、行って来ました〜。



キッザニアは定員制の完全入れ替え制。
1部は9:00-15:00
2部は16:00-21:00

2部の方が一時間短い分、料金も少しお得。でも朝からガッツリ遊んでも終了が15:00の1部はやはり人気で、2部の方が若干空いているというウワサも聞く。

事実、夏休み中の1部はほぼ定員でチケットを買うこともできない状態。

うちも週末の1部と金曜の2部で迷いましたが・・・。

結局金曜の2部で行くことにしました。
もうここは運に任せるしかないね。




現在日本のキッザニアは東京と関西(甲子園)にしかないので、遠方の方は新幹線や飛行機に乗って現地入りし、近隣ホテルに前泊して・・・と、もはやそれは大旅行。

しかしうちはラッキー。
甲子園へは最寄り駅から各駅停車に乗っても20分で着く。
私なんて高校時代はここで下車して通ってたもの。もう、庭よ、庭!

なので、2部の入場整理券が10:00過ぎに配られるんだけど、それもサクッと行って券だけもらって、一度家に帰れちゃう距離。

整理券ゲットには妹が行ってくれました。特に気合入れる訳でもなく、8:00に起きて準備してから行ってきまーすな感じでした。

それでゲットした整理券は

Bー07
(記号はS、A〜アルファベット順)


Sはスターフレックスパス専用。
各アルファベット60番まであるというウワサですが真相は分かりません。

あくまで1グループで整理券1枚なんで、前のグループに子供が10人いれば
その分人気パビリオンGETの競争率は高くなります。


16:00から遊べる2部ですが、開場は15:30。

混雑を避けるため整理券順に入場しなければならないので、出来るだけ15:30に近い時間帯に入場したい。
なぜなら人気パビリオンはすぐに埋まっちゃうのです。
入場してすぐに並ばないと、その日の受付分終了〜となりかねない。

事前に子供達に聞いたところ、キッザニア一番人気の「ハイチュウ作り」に(絶対)行きたい という。

夏休みだし、初めてのキッザニアでそれは無謀というもの と思いましたが、
とりあえず入場と同時に駆け込んでみた。
(ハイチュウは2Fだったので、焦ったわよ)

そしたらすでにロープを張って入場整理中!
「最後尾はこちらでーす」なんて言われて、言われるがままに並んで・・・

整理券32番!

これがどういう意味なのか、もらった時はさっぱり分からなかったけど、18:00開始分のハイチュウ作りに入ることができました!
やった〜!これって奇跡!じゃない?

だって、15:45には本日分のハイチュウ作りは埋まってしまったんだもの。
開場からたった15分だよ!
16:00少し前に入場した人はみんな残念そうに諦めていましたねえ。
これも妹がGETしてくれた入場整理券のお陰です。
ありがとう、妹よ。



ハイチュウの集合時間まで約2時間。
それまで何するー?

子供達は迷わず、運転免許を取りたい! と。

座学を受けてテストに通れば写真付きの運転免許証が取れるというもの。
免許証がないと、後でやりたいと言っているレンタカーも借りられないので、これは彼らには必須。

全然空いているパビリオンだったので、初回から受け付けてもらえました。




一生懸命勉強してましたわ。
テストなんて航ちゃんは大丈夫?
なんて心配だったけど、マルバツ問題や線と線で繋げる問題なんで楽々クリア!
本物そっくりの免許証はテンション上がるよね〜。




次に子供達が選んだのは「救急救命士」
救急車に乗って現場へ急行。
ケガ人の処置をし、再び救急車に乗って病院へ引き渡すというお仕事。

救急車はなんと2人だけの貸切状態。
マイクで

「救急車が通ります!道を開けてください!」

アナウンスしながらキッザニアの街を走るw




無事にケガ人を病院に届けたら、初めてのお給料を頂いた。
これを持って銀行に行きましょう!



子供しか入れないキッザニアのパビリオン。
銀行で口座開設なんて、ちゃんと言えるの?意味わかるの?と一緒について行っちゃいそうになりますが、親は入れません。


カウンターが低めw

でも行員のお姉さんがちゃんと説明してくれるんでしょうね。
ATMカードのサインも自分でやっておりました。
新規口座開設したらお財布をもらいましたよ。

憧れのキッザニア財布。
遂にゲットです!!!


早速ATMを使ってみる




この時点で17:25。
ハイチュウの集合時間までに十分な時間がないことからほとんどのパビリオンで受付を断られる。

なので少し早いが腹ごしらえということでピザを食べました。
時間と予約に追われるキッザニアで座って食べる時間が持てるとは。

お腹を満たしたらいよいよハイチュウの集合時間!
制服に着替えて、マスクをつけて、
格好はいっちょまえ。


航ちゃんがマスクだなんて!

大人的にはねえ、ハイチュウ作りって言ってもほとんど機械任せで、なんだかなーという気持ちが否めません。

それでも「製造者 りか」と書かれた箱に自分で作ったハイチュウを入れて、それがお土産になるんだから、やっぱり子供的には楽しいのかな?

パパのお土産にするー!
と大喜びでした。





ハイチュウが終わって次に希望してたのは、これまたキッザニア人気のお仕事、パイロットとキャビンアテンダント。

もういっぱいかもー? と行ってみたら、これがすんなり5分後にOKが出た。



1回に12名受け付けてくれるパイロットに対し、キャビンアテンダントはたった4名の狭き門。
本当にラッキーだったと思う。

ANAからお給料をもらって次は?
というところで姉弟の意見が分かれた。

まあ今まで2人一緒だったのが不思議なくらいなのだが。

里花は歯医者さん
航晴は車の整備士さん





妹と二手に別れて別行動。
この後の大トリはなぜかのレンタカー♪
それまでの時間でお互いすぐに入れたので、十分お仕事できました。

歯医者さんは英語でのお仕事だったんで、(キッザニアでは時間帯や曜日によって英語での案内をやってます)
里花さんはお医者さんに選ばれたみたい。

航晴は本物そっくりの車にドアを付けたりして、終始真剣だったらしい。


2人ともお給料を頂き、最後にレンタカー♪
ここでは逆にお支払い。



こういうの、やっぱり好きなのよね〜。


母子ともに初めてのキッザニアで、どうなることかと懸念していましたが、合計6種のお仕事&アクティビティを体験できました。

初めて来たとはいえ、途中なんだか空いている様な気がしたのでスタッフの方にたずねてみたら、

夏休み中はスターフレックスパスと言って、1部と2部の途中まで遊べるチケットを使う人が多いそうで、彼らが帰る18:30頃はガクンと人が減るそうです。その量、なんと1部の半分だとか。

なるほど〜、それで航空会社もすんなり入れたってわけか。

夏休みは断然2部がオススメですよ
とアドバイス頂きました。

周りを見ると、お母さんが事前に綿密なスケジュールを組んでいて、はい!次はここ!その後はこっちに移動!
とけたたましい雰囲気の人もいましたねえ。

すっごい遠方から来たのかもしれないし、せっかくなら効率よく回りたいのもよーく分かりますが、親がいいと思うものと子供の思うそれは違ってたりするし、子供なんて会場に来て見てから「これやりたい!」って言い出すこともあるから、私的には大人気パビリオンは一つくらいだけにして、あとは自由気ままに回るのが良い気がしました。

キッザニア側も上手くコントロールしてるんで、どんな状況でも最低5つのお仕事はできるようになってますしね。

人気イマイチでも、すごく楽しい作業をさせてくれるお仕事はたくさんあるし、人数が少ないとその分内容が濃かったりするんで、穴場なパビリオンはいっぱいある気がしました。

今度はお寿司も作りたいな!パンも楽しそうだった!
と 子供達。

来年もし行くことがあれば、日本入りしてすぐ(体験入学が始まる前)、平日の1部狙いで行ってみようかな〜。
(普段の平日も団体さんが入ってたりするらしいですが)

いやいや、ものすごく楽しいところでした。

アメリカにできないかな〜!
(LAでヨロシク〜)

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く